医薬ジャーナル 2018年1月号(Vol.54 No.1) 目次
B5判/毎月1日発行/定価(本体2,500円+税)
-
- 医薬ジャーナル論壇
- 余裕を失った社会と向き合う
−高齢化が本当に社会不安の元凶なのか?− 全文無料
-
佐藤 博
-
- グラフィック
- 連載・薬剤師が知っておくべき臓器別画像解析の基礎知識(85)
- 14.泌尿器科分野
- 3)尿路上皮癌の画像診断
-
宮田康好・酒井英樹
-
- 特集・遺伝子治療における技術革新の現状と課題
- 〔企画編集協力・大阪大学大学院医学系研究科遺伝子治療学教授 金田安史〕
- 1.遺伝子治療の進歩と展望
-
金田安史
-
- 2.原発性免疫不全症の遺伝子治療
-
小野寺雅史
-
- 3.筋ジストロフィーの遺伝子治療
-
喜納(早下)裕美・岡田尚巳
-
- 4.がんウイルス療法の臨床応用
-
藤原俊義
-
- 5.CAR-T cell(キメラ抗原受容体発現T細胞)Therapy
-
内堀亮介・小澤敬也
-
- 6.神経変性疾患の遺伝子治療
-
村松慎一
-
- 7.遺伝子を用いたワクチン療法
-
中神啓徳
-
- 8.循環器疾患の遺伝子治療
-
田中理子・米満吉和
-
- 9.遺伝子治療技術の再生医療への応用
-
中西真人
-
- 10.ゲノム編集技術の導入による遺伝子治療の革命
-
三谷幸之介
-
- ■原著・喘息患者に対するチオトロピウムソフトミスト製剤の効果
-
吉澤和孝・小屋俊之・長谷川隆志・菊地利明
-
- 連載・リスクマネジメント~院内での薬剤師の活動~(122)
- 電子カルテを用いた病棟専任薬剤師と看護師との連携による
自己管理薬のインシデント対策とその評価
-
髙谷甲波・大谷道輝・大沢幸嗣・稲村澄子
-
- 連載・クリニカル・パスと薬剤師(75)計画と実践のノウ・ハウ
- クリニカルパスへの関わりを深めていく中で薬剤師として思うこと
~「パス使用薬剤リスト」を用いた包括的なチェックの重要性~
-
山口 進・宗田一記・石井啓貴・佐久間淳一
-
- 連載・薬剤師による処方設計〈64〉
- 病棟薬剤師による注射用抗菌薬の投与量確認
および介入に関する取り組み
-
中蔵伊知郎・柴野理依子・今西嘉生里・坂倉広大・佐光留美
福田利明・山﨑邦夫
-
- 連載・患者のQOL向上と薬剤師の関わりPART I .院内製剤(88)
- 院内製剤ガンシクロビル点眼液の安全性に対する取り組み
-
松丸由美・中川博雄・佐々木 均・北原隆志
-
- 連載・患者のQOL向上と薬剤師の関わりPART II .服薬指導と病棟活動(121)
- 集中治療部(ICU)における薬剤師の関与
-
宮脇康至・三輪芳弘
-
- 連載・副作用・薬物相互作用トレンドチェック
- 注目論文を読み解く〈69〉
-
佐藤宏樹・澤田康文
-
- 連載・医薬品情報(DI)室より 注目の新薬情報〈24〉
- キイトルーダ®点滴静注20mg,同100mg
-
鋒山香苗・米澤 淳
-
- 連載・医薬ジャーナル 編集長VISITING(410)
- 薬剤師の臨床マインドと
プロフェッショナルとしての気概を持て
-
大阪薬科大学学長/福井大学名誉教授 政田幹夫氏
-
- メディカルトレンド・姉妹誌から 全文無料
-
-
- MONTHLY PRESS 全文無料
-
-
- 資料・厚生労働省「使用上の注意改訂情報」 全文無料
- (平成29年11月28日指示分)
-
-
- 資料・薬価基準新規収載薬一覧 全文無料
- (平成29年11月21日,29日)
-
-
- 2月号特集内容予告
- 特集・急増するアレルギー疾患の現状と今後の対策
- 〜アレルギー疾患対策基本法の推進に向けての展望〜 全文無料
-
投稿規定