血液フロンティア 2005年11月号(Vol.15 No.11) 目次
A4変型判/毎月30日発行/定価(本体2,200円+税)
- 連載 カラーグラフィック・私のこの一枚(17)
- NK細胞に由来する腫瘍:nasal NK-cell lymphomaを中心に
-
押味和夫
- 特集 血液新法および改正薬事法施行後の輸血のあり方
- 序 全文無料
-
溝口秀昭
- 1.輸血における医療従事者の責務
-
池淵研二
- 2.血液の遡及調査で明らかになったウイルス感染の状況
-
佐竹正博
- 3.血液の遡及調査の報告を受けた医療機関の対応
-
小原 明
- 4.最近の輸血に関するトピックス
- 1)E型肝炎と輸血
-
松林圭二・池田久實
- 2)狂牛病と輸血
-
津久井和夫
- 3)TRALI(transfusion related acute lung injury:
-
髙松純樹
- 5.血漿分画の国内自給を進める意義と問題点
-
清水 勝
- 6.献血者の安全
-
溝口秀昭・加賀幸子・貫田妙子
- 臨床研究
- 骨髄異形成症候群に対するビタミンK2療法の有効性の検討
-
今村朋之・大塚英一・緒方正男・緒方優子・幸野和洋
卯野規敬・大野栄治・中山俊之・小野敬司・佐分利能生
菊池 博・門田淳一
- 学会印象記
- 第8回国際MDSシンポジウム [2005年5月12日~15日 長崎ブリックホール]
-
緒方清行
- 連載 赤血球膜に秘められた歴史の小箱(30)
- 赤血球膜脂質異常症としての先天性LCAT (lecithin:cholesterol acyltransferase)欠損症
-
八幡義人
- 連載 昔日の留学奮闘記(34)
- 3.カナダ留学 その24
-
仁保喜之
- 連載 臨床研究,私の思い出(39)
- 1.日本人のT細胞腫瘍とB細胞腫瘍(39)
-
下山正徳
投稿規定