● 糖尿病の食事療法に役立つ「カーボカウント法」。全100種類の食品・メニューの写真とカーボ(炭水化物)量、エネルギー量、ポイント等を1枚のカードにコンパクトに集約。
● 食事中の炭水化物量を見た目から読み取り、血糖コントロールに役立てる― その習得に最適!
● 切り離せば、気軽に楽しみながらカーボカウント法を身につけられる「フラッシュカード」に! 患者さんとその家族、医療関係者にぜひ手にとっていただきたい1冊!
○主な内容○ |
◇「カーボフラッシュカード」の使用方法について
◇カードの使い方
◇カーボ量の意味
◇カーボ量を見た目から読み取るためのコツ
◇インスリン/カーボ比
◇基礎インスリン
◇追加インスリン
【食品 全100種】
◇ごはん類
◇パン
◇おかず
◇くだもの |
18種
11種
30種
12種 |
◇めん類
◇粉もの
◇素材
◇飲みもの |
9種
2種
8種
10種 |
|
|